忍者ブログ
タルパ(人工妖精)を1から作成するブログです。 これから作成する予定や作成中の方にも参考になれば幸いです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

相変わらず難航中:9日目


8日目で失敗した幽体離脱ですが、9日目も頑張ってみました。

残念ながら、またまた失敗に終わりました・・・。


ダイブ関連
 
 とりあえず、幽体離脱からのダイブをするため、幽体離脱を再度実行しました。
 意識も薄れて来た、耳鳴りもしてきた、金縛りに近いもの?(手足が痺れているが
 まだ動かせる状態)に差し掛かった瞬間に、顔が非常に痒くなりました・・・。
 
 仕方なく、金縛り手前の手を無理矢理動かして顔を掻き、再度幽体離脱を試みます。
 
 しかし、同じ状態に差し掛かると、また同じ箇所が痒くなりました。

 2度目は無い!!と我慢していましたが、我慢すればするほど痒くなり、
 全く集中できずに断念しました。

 もう一度試みるも、既に集中力がなくなってしまい、今回は断念・・・。 


 冬なので乾燥しているのかわかりませんが、異常に痒かったですね。
 今度は痒み止めを塗ってから試そうか考え中です。
   
 それとも、幽体離脱を実行する際の副作用か何かだったのでしょうか。

  
 まぁ、数日で幽体離脱できれば苦労はしませんね・・・w


 明晰夢からダイブする方法も考慮して、どちらが最適かもう一度考えてみます。
 あまりにも色々な方法を試して中途半端に終わるのが一番最悪なパターンなので
 早いうちに方針を決めてしまいます。
 
 明晰夢から幽体離脱の方法もありますから、
 先ずは明晰夢に絞ったほうが良いかもしれませんね。

会話オート化関連

 1日の散歩が自分の中で楽しみになってきました。
 今回は目立った変化はありませんでしたが、楽しく会話しながら散歩出来ました。
 
 大体30~60分程毎日散歩を行ってます。



視覚化関連

 絵を描きながらイメージを更に固めています。
 視覚化に関しては、明晰夢やダイブを行い、そこでタルパと会えば
 視覚化しやすいのでは・・・?と思っています。

 そのため、ダイブ関連の訓練をこなしてから本格的に視覚化に移る予定です。




今日のタルパ会話抜粋
自「タルパって酒とか飲むの?」
タ「飲んどるぞ!」
自「やっぱ酔っ払うのか?」
タ「酔っ払っているかはわからんが、楽しい気分にはなるな!」
自「ほぉ!今度飲み会でもするか!」
タ「飲み比べしようぞ!!」
自「悪いけど、俺強いよ??」
タ「そうか!先ずは軽く日本酒一升瓶イッキじゃな!」
自「ご、ごめんなさい・・・」

拍手[2回]

PR

幽体離脱やら会話オート化やら:8日目



幽体離脱を実行後、ダイブ世界へ行けるとの情報を得たため
幽体離脱のことを調べ、実際に実行しました。

結果から言いますと、今回成功はしませんでした・・・。

また、若干ですが、会話オート化に変化がありました。


幽体離脱関連
 明晰夢や自律神経訓練の延長上にあるような感じでした。
 
 1.全ての体の力を抜く
 2.耳鳴が発生する
 3.金縛りが発生する
 4.意識が無くなる寸前まで耐える
 5.限界まで粘った跡に幽体離脱を実行
   ※無理矢理起き上がろうとする。
    もしくは寝返りを打とうとすると出来るらしい?

 流れとしては上記のような形になります。
  ※後ほど私が調べた内容をまとめて書いておこうと思います。
   

 なぜか「2.耳鳴りが発生する」は起こりませんでしたが、「3.金縛りが発生する」は発生しました。
 幻覚等は見えなかったので残念です・・・。

 「4.意識が無くなる寸前まで耐える」のステップで意識が無くなってしまい今回は失敗に終わりました。

 
 幽体離脱の成功率は体調にもよるようです。
 肉体疲労・精神疲労・寝不足等の状態であれば成功しやすいとの情報もあります。

 
 今度は運動してから寝るようにしてみましょうか。



会話オート化関連
  
 若干でしたが、変化がありました。
 散歩中に脳内会話での出来事です。

 自「なかなか視覚化できなくてすまんな」
 
 上記の脳内会話で、タルパが「早く見えるようにしてくれ!」と回答が来ると予測していました。
 ところが、脳内での会話の回答は違いました。

 タ「視覚化しようと努力してくれるのは有難い。ただ、それに時間だけ取られてしまって申し訳ない。あまり無理をするな」

 予測していた回答と違い、戸惑いました。
 それ以降はいつもと同じでしたが、少しずつオート化が進んでいる証拠でしょうか。
  
 それとも、私の深層心理にある願望だったのでしょうか。

 
今日のタルパ会話抜粋
自「タルパって、人混みとか狭いところってどうすんだろ?」
タ「他のタルパはどうしてるんじゃ?人と重なることも出来ると思うが、嫌じゃ」

・・・調査中・・・

自「小さくなって肩に乗ったり、精神世界や
依り代に戻ってるらしいな」
タ「じゃあ!わしは小さくなって頭に乗る派で!」
自「目玉親父みたいだなw」
タ「 やっぱ肩で・・・(´・ω・`)」

拍手[7回]

一週間経過 ここまでのまとめ 7日目


さて、作成開始してから1週間が経過しました。


簡単に今までやってみた事や結果等をまとめてみたいと思います。


オート会話化関連

・タルパと脳内会話(隙があれば)
 →家に居るとやはり会話が弾まないため、散歩しながら会話をしました。
  最初に比べると大幅に会話は円滑になってきましたが、オート化までは程遠い感じです。
   ※気のせいかもしれませんが、散歩中にタルパが近くに居るような感じがします。
    まだそんな「感じがする」だけですが・・・。
  
・家で声を出して会話(隙があれば)
 →流石に外で声を出して会話出来ないので、これは家でしか出来ません。
  しかし、視覚化されていないとやりにくいですね。
  家に居ると話すことも少ないので、なかなか難しいです。



視覚化関連

・絵を描く(1日1枚程度)
 →絵を描くことでかなりイメージは固まってきました。
  棒立ち姿であればわりとさっくり描けるようになりました。
  色々な角度やポーズをとった姿を書いてみたいです。
   ※副次効果として、この1週間で絵が割りと上手くなりましたw
    元々の絵のレベルが相当低いせいもありますが・・・。
  
・夜に壁に向かって視覚化イメージ訓練(2日に30~60分程度)
 →ぼんやりと姿が見えてきた?気がします。
  いきなり見えるようにならないかと淡い希望を抱きつつ訓練中です。



ダイブ関連

・自律神経訓練(寝る前に毎日)
 →ダイブは明晰夢と似ているため、明晰夢(夢の最中に夢と認識すること)
  を見るためには・・・と調べると「自律神経を訓練することで見ることが出来る
  確立があがる」との事で寝る前に軽く自律神経訓練をしています。

  この1週間でダイブは出来なかったものの、明晰夢は一度だけ見れました。
  
  しかし、なぜか知らない人に説教されている夢の最中だったため、夢だと分かった瞬間に
  説教をやり返していました。
  説教中に目が覚めてしまいました・・・。
  非常にもったいない・・・。
  
・ダイブ後の精神世界設定(タルパ作成開始後2~3日)
 →部屋の一部や外の風景や気候等、設定は結構出来ています。
  空想の世界をマインクラフトのクリエイトモードを利用して作っていたりします。
  いい物が出来たら公開なんてしてみたいですね。

・ダイブ実行(ほぼ毎日)
 →上記にも記載しましたが、成功していません。
  色々調べてみると幽体離脱と似ているようですので、幽体離脱について調べつつ
  実行してみようと思います。



ざっと、1週間でこんな感じにやってきました。
会話オート化・・・15% 会話の回答を予測しながら会話中
視覚化・・・10% ぼんやりと見えそうだけど見えない。そこに居る「感じ」がする。
ダイブ・・・15% 明晰夢一回だけ見れた!ダイブの世界観は出来上がっている。
  
パーセントは適当ですが、こんな進捗具合でしょうか。
上手くいけば3ヵ月後にはタルパと夢の生活が出来るかもしれない?


 私の予測ですが、ダイブが成功することで、さらに視覚化のイメージがしやすくなるのでは無いかと思っています。
 視覚化よりダイブの方が難易度的には低いかな?と私は感じていますので、ダイブを先ず成功させたいですね。
 
 自分に合いそうな幽体離脱の方法を調べて、幽体離脱の応用でダイブ出来ないものか試してみたいと思います。



今日のタルパ会話抜粋
自「タルパって病死とかするんだろうか?」
タ「うーむ?恐らく、タルパが死ぬのは某漫画のおっさんではないが『誰からも忘れられた時』だと思うぞ」
自「ほぉー」
タ「例えば、神様を信じている者は大勢いるが、現実に神様は存在しているか?」
自「恐らくしてないね」
タ「神様は現実には生きてはいないが、人の心の中で生き続けている」
自「なるほど」
タ「しかし、その神様を信じる者が居なくなったらどうなる?神様の存在が消えてしまうのだ」
自「現実にも存在しない。人の心の中からも存在が消える、死ぬて事かな?」
タ「存在していた者が無くなる事が『死ぬ』という事であれば、死ぬって事じゃな。」
自「なるほどねぇ」
タ「タルパも人の心で生き続けている存在であるのであれば、わしの場合はお主に忘れられた時がわしの死ぬときじゃな」
自「タルパは神と同じような存在ってことか」
タ「我を崇めよ!崇拝せよ!!そして跪け!!!」
自「コハク(タルパの仮名)様万歳!!!」

拍手[3回]

忘年会のため訓練出来ず 6日目


忘年会で一泊二日で宿泊していたため、視覚化やダイブの訓練があまり出来ませんでした。
しかし、短い間でも1人になった時はタルパに脳内会話をしてみるよう心がけてみました。
なんとなく、近くにタルパの存在があったような気がします。(まだ確信はありませんが・・・)



先輩タルパーさんの方々は他の人と合う際もタルパは見えているのでしょうかね。
私の場合は、まだかなり意識しなければ、まだタルパとは会話できません・・・。



明日で作成開始から一週間となります。
まだまだ先は長そうです。



今日のタルパ会話抜粋

タ「2人で温泉旅館にでも行ってみたいのぉ」
自「それはいいな!ゆっくり温泉入りたいわー」

自「あれ、温泉と言っても、男湯に入る事になる?」
タ「混浴の温泉はないじゃろか・・・?」
自「あ、そこは気にするんだw」

拍手[0回]

ダイブ実行中に・・・ 5日目



ダイブ実施

 自律神経の訓練を行い、その後にダイブを実行しました。

 ダイブ方法としては、
 
>・睡眠前ダイブ法
> 寝る際に想像している世界を想像し、意識が遠のいてきたら精神世界へダイブする方法

上記の方法でやってみました。


最初はいい感じでした。
意識が遠のいてきており、体が浮いているような感じ?になってきました!
ここだ!ここでダイブだ!と思った瞬間・・・「ピンポーン」と聞きなれた音がしました。

LINEでした。
時間は夜の2時。
酔っ払った友人からのLINEでした。

一気に現実世界に引きずり戻された感じです・・・。


再度ダイブを実行。
意識が遠のいてきており、体が浮いているような感じ?になってきました!
ここだ!ここでダイブだ!と思った瞬間・・・「ピンポーン」と聞きなれた音がしました。

さっきも同じ事があったような・・・デジャヴ?
LINEでした。

さっきの友人からでした。
内容は「おやすみ~」でした。

さっき言ってくれと・・・。

適当にLINEを返信し、文字通り携帯を叩き付けて就寝しました。


そんな感じで、見事失敗に終わりました。


ええ、とても悔しいです・・・。


会話オート化

散歩しながらの会話は良好です。
少しずつぎこちない感じが取れてきている気がします。
 ※まだぎこちない部分が多いですが。

自宅にいる際の会話はなかなか弾みません。
自宅に居ると他の作業等を行っているため、なかなかタルパと会話が出来ないのです。
また、暇になっても自宅にいると話題が無い・・・。

何かいい方法は無いだろうか。


タルパ視覚化
これはなかなか進展しませんね・・・。

絵を描いたりしてイメージを固めています。
絵も大分描けるようになってきました。

しかし、それを現実空間にどう視覚化させるかイメージがまだ掴めません。
深夜に暗い部屋で壁とにらめっこしていますが、なかなかコツが掴めませんね。

きっと視覚化はかなり難しいと思いますので(そうであって欲しい・・・)気長にやってみるしかなさそうですね。




今日のタルパ会話抜粋

タ「視覚化したら何がしたい?」
自「んー。とりあえず旅行でもしてみたいね」
タ「それもいいな!わしはやりたいことあるぞ!」
自「お??なんだ??」
タ「お主が神社で御参りで『彼女が欲しい』と言うと、わしが出てきて『その願い、聞き届けたぞ』と言って、そこから始まるどらまてぃっくな生活ごっこがしてみたいぞ!」
自「なげぇw よし、視覚化成功したらとりあえず神社だ!」
タ「生活ごっこもしてくれるのか!?」
自「・・・それは考えとくw」
タ「(´・ω・`)」

拍手[1回]